沿革 |
 |
1952年
(昭和27年) |
1月9日設立 本店 岐阜県高山市七日町1丁目 |
1954年 |
本店:岐阜県高山市花里町四丁目に移転
岐阜県高山市花里町四丁目に高山駅前給油所開設(4月)
御母衣ダム納入開始 |
1956年 |
飛騨地区サービスネットとして販売店22店と新設契約 |
1962年 |
岐阜県吉城郡神岡町梨ヶ根に新神岡給油所開設 |
1963年 |
岐阜県高山市下岡本町にプロパンガス充填所開設
一宮市今伊勢町に一宮北部給油所開設(8月) |
1965年 |
5月21日神岡石油株式会社と合併
高根ダム納入開始 |
1966年 |
水窪ダム納入開始 |
1967年 |
岐阜県吉城郡上宝村平湯にプロパンガス充填所開設(導管供給)
岐阜県益田郡萩原町桜洞にプロパンガス充填所開設 |
1969年 |
愛知県小牧市村中に小牧インター給油所開設(4月)
高山駅前給油所全面改修 |
1971年 |
愛知県一宮市平島に名岐バイパス給油所開設(1月) |
1973年 |
一宮北部給油所全面改修(3月)
岐阜県高山市下岡本町に高山バイパス給油所開設(現D.D.セスパ中山店)(8月)
岩屋ダム納入開始 |
1977年 |
愛知県春日井市東野町に春日井インター給油所開設(4月) |
1978年 |
岐阜県吉城郡神岡町殿に神岡江馬給油所開設(7月) |
1984年 |
岐阜県吉城郡上宝村平湯にて平湯給油所営業開始(11月) |
1987年 |
一宮北部給油所全面改修(7月) |
1988年 |
高山駅前給油所全面改修(2月)
小牧インター給油所全面改修(2月)
春日井インター給油所全面改修(7月)
岐阜県高山市上岡本町に高山松倉給油所開設(現D.D.高山松倉店)(10月)
岐阜県高山市上岡本町に松倉配送センター開設(10月) |
1989年 |
高山駅前給油所に認証工場開設(1月) |
1989年
(平成元年) |
名岐バイパス給油所全面改修(6月)
高山バイパス給油所全面改修(7月)
神岡江馬給油所全面改修(11月) |
1992年 |
ガス事業部全面改修(6月) |
1995年 |
セスパ名岐給油所認証工場開設(4月) |
1999年 |
岐阜県本巣郡穂積町にてセスパ新穂積給油所営業開始(4月)
岐阜県本巣郡穂積町にてセスパ穂積南給油所営業開始(4月) |
2003年 |
久々野バイパス給油所営業開始(4月)
小牧インター給油所、セルフガソリンスタンドに全面改修及びコンビニエンスストア(ローソン)併設(10月)
平湯給油所移転営業開始(11月) |
2006年 |
セスパ穂積南給油所、セルフガソリンスタンドに改修(12月)/営業所名「Dr.Driveセルフ瑞穂店」に改名 |
2008年 |
一宮北部給油所、セルフガソリンスタンドに改修(3月)/営業所名「Dr.Driveセルフ今伊勢店」に改名 |
2009年 |
セルフ小牧店、カーケア型ガソリンスタンドに改修(3月)/営業所名「Dr.Driveセルフ小牧インター店」に改名
(株)ENEOSフロンティアの完全子会社に(11月) |
2010年 |
セスパ名岐給油所、セルフガソリンスタンドに改修(3月)/営業所名「Dr.Driveセルフ一宮名岐店」に改名
西濃・尾張地区4給油所(Dr.Driveセルフ瑞穂店、Dr.Driveセルフ今伊勢店、Dr.Driveセルフ小牧インター店、Dr.Driveセルフ一宮名岐店)を(株)ENEOSフロンティアへ営業移管(10月) |
2013年 |
ガス事業部事務所、プロパンガス充填所を、岐阜県高山市匠ヶ丘町(工業団地)に移転(12月) |
2014年 |
白川郷給油所、事業承継に伴い営業開始(7月) |
2015年 |
高山南給油所、事業承継に伴い営業開始(6月) |
2016年 |
高山南給油所、24時間型セルフガソリンスタンドに改修(12月)/営業所名「Dr.Driveセルフ高山南店」に改名 |
2018年 |
萩原町給油所、事業承継に伴い営業開始(10月) |